AA0310-54 名家書蹟絵画展![]() |
−第2回 室町から近代までの書蹟、絵画221点 三越 昭和49年 255x210x5 |
\1,200 |
AA0310-37 MOA美術館![]() |
国宝、重文等32点 MOA商事 昭和58年 245x250x10 |
\900 |
AA1003-54 東京芸術大学所蔵名品展![]() |
京都新聞社 昭和59年 280x250x15 天 汚れ |
\800 |
AA0310-44 東京藝術大学所蔵名作展![]() |
−日本画 天平から現代に至るまでの日本画90余点 朝日新聞社 昭和59年 245x255x15 |
\900 |
AA1003-55 日本美術名宝展![]() |
−御在位六十記念 考古から近世にわたる国宝、重文などの名宝200余点 東京国立博物館、他 昭和61年 260x210x25 |
\1,000 |
AA0310-47 日本画選集![]() |
室町時代の水墨画から現代の日本画まで169点 松岡美術館 昭和62年 255x210x10 |
\1,500 |
AA0310-48 日本国宝展![]() |
考古、彫刻、絵画、書跡、工芸から213点 東京国立博物館、他 平成2年 255x210x25 |
\1,000 |
AA0310-53 名家書画幅展示即売会![]() |
−第18回 諸名家の書画幅、近代絵画の逸品132点 東急 平成4年 295x210x5 |
\1,000 |
AA0310-29 古美術茶道具展![]() |
−第13回茶美の会 500余点 三越 昭和58年 255x180x5 |
\1,500 |
AA1003-50 新しい工芸の茶会展![]() |
松屋 260x180x2 |
\500 |
AA0310-27 日本の美「かざりの世界」展![]() |
時代ごとの生活を彩ってきた飾りの美283点 NHK 昭和63年 255x210x20 |
\1,200 |
AA0310-43 勅使河原蒼風の眼展![]() |
蒼風の彫刻、絵、書、及びコレクション107点 朝日新聞社 昭和56年 250x260x20 |
\1,000 |
AA0310-52 日本の美術にみる展覧会「桜」![]() |
古今の絵画、工芸、染織の桜142点 朝日新聞社 平成元年 285x255x15 |
\1,500 |
AA0310-26 展覧会「日本の色」![]() |
−日本の伝統美術にみる 色ごとに染織、陶磁器、漆器、絵画等187点 朝日新聞社 平成2年 285x255x15 |
\1,200 |
AA0702-36 日本の伝統芸能展![]() |
雅楽(9点)、能楽(59点)、文楽(66点)、歌舞伎(50点)、大衆芸能(16点) 東日本鉄道文化財団 平成8年 285x225x15 |
\1,200 |