ホーム  ご利用方法

展覧会目録ー日本工芸

 ◆ 陶芸・ガラス

AA1003-29 河合紀 作陶展
高島屋
平成元年
240x250x5
 
AA1003-30 川喜田半泥子
陶芸、書、絵画、資料170余点

毎日新聞社
平成3年
290x220x15
\3,000
AA1003-31 島岡達三 自選展
−陶業四十年 60点

松屋
昭和58年
240x250x12
表紙・天汚れ
\800
AA1003-32 藤本能道 釉描加彩瓷展
高島屋
平成元年
245x255x10
 
AA1003-33 日本の陶磁
縄文から江戸時代にいたる古陶磁の秀作300余点

東京国立博物館
昭和60年
255x180x20
表紙痛み
\900
AA1003-34 藤田喬平の世界展
−古希記念

毎日新聞社
平成3年
300x230x15
天・小口汚れ
\900

 ◆ 鋳金・金工・彫金

AA1003-35 鹿島一谷展
−人間国宝 新作57点

三越
昭和59年
240x220x10
背ヒヤケ
 
AA1003-36 香取正彦展
−人間国宝 64余点

朝日新聞社
昭和58年
240x250x10
\800
AA1003-37 酒井公男・彫金の世界
フジヤ産商
昭和59年
300x190x10
表紙痛み
 
AA1003-38 清水亀蔵(南山)彫金作品展
東京藝術大学
昭和54年
200x200 12頁
 
AA1003-39 中野恵祥
−板金の造形

渋谷区立松涛美術館
平成4年
240x250x5
\1,000
AA1003-40 新山榮(榮朗)
−退官記念展

東京藝術大学
平成8年
260x180x3
 
AA1003-41 西村忠 金属作品展
−風 自然のなかで

三越
平成7年
240x250x5
 
AA1003-42 信田洋 作品集
−喜寿記念

松屋
昭和55年
200x210x5
 
AA1003-43 山脇洋二
−金工の世界

渋谷区立松涛美術館
昭和59年
240x250x5
 
AA1003-45 現代彫金・鍛金美術展
−15周年記念

日本金工作家協会
昭和50年
230x180x10
\900
AA1003-46 現代彫金・鍛金美術展
日本金工作家協会
昭和51年
230x180x10
\900
AA0607-84 日本の金工
東京国立博物館
昭和58年
260x180x20
\1,200
AA1003-51 関友会金工展
西武百貨店
平成2年
240x250x2
 

 ◆ 染織

AA1003-53 優佳良織・木内綾展
−北海道の大自然を綴る

読売新聞社
昭和57年
240x250x10
\1,000
AA0607-83 日本の染織
東京国立博物館
昭和48年
255x180x10
角傷み
\800
AA0310-22 上品会写影
−第32回飜古為新
東洋染織美術の5芸、織、染、縫、絞、の491点

高島屋
昭和59年
260x190x15
\1,500

 ◆ 武具

AA0702-33 話題の名刀展
明治100年史を語る 内政、外交、軍事などで活躍した歴史上有名な人物の愛刀展

東京新聞社
昭和41年
295x210x2
\500
AA0702-35 名物日本刀展
尾張徳川家の十余口をはじめ各所蔵家の八十数口

実行委員会
昭和43年
295x210x10
 
AA0607-85 日本の武器武具
東京国立博物館
昭和51年
260x180x25
\2,000

 ◆ 総合

AA1003-44 人間国宝名作展
−伝統工芸の最高峰

毎日新聞社
昭和39年
260x180x3
\1,000
AA0310-25 日本の巨匠展
−現代の彫刻・工芸
人間国宝の彫刻家、工芸家60余名の作品150点

高島屋
昭和55年
300x215x20
\1,000
AA0310-28 人間国宝新作展
−第18回重要無形文化財 37名、100余点

毎日新聞社
昭和57年
255x185x5
\800
AA1003-49 日本のわざ
−人間国宝による

佐野美術館
昭和61年
240x250x12
\1,000
AA0310-23 日本伝統工芸展
−第32回 670点

日本工芸会
昭和60年
250x215x15
\800
AA0310-24 日本伝統工芸展
−第34回 641点

日本工芸会
昭和62年
250x215x15
 
AA1003-52 日本新工芸展
−第17回

日本新工芸家連盟
平成7年
255x265x15
背ヒヤケ
\900
AA1003-47 現代の食器 注ぐ
東京国立近代美術館
昭和57年
240x240x15
天・小口汚れ
 

>>トップへ  ホーム  ご利用方法